月別アーカイブ: 2015年9月

☆シルバーウィーク☆


こんばんは!

みなさま、待ちに待ったシルバーウィークがとうとう!

やって来ましたね〜^ ^♪

このお休み、みなさまは予定びっしりでしょうか♡?

当店は休まずに営業中ですよ〜

前々回ぐらいにブログでご紹介しました

長野で農家を営んでいるお客様からまたまた!

先日葡萄が届きました〜

つい最近、マツコデラックスの番組で

『マツコの知らない世界』で紹介された葡萄ちゃんです!

imageじゃーん!!

とっても立派な!葡萄ちゃん!

一番上の『ナガノパープル』が紹介されたのですが、

大きさが分かりづらいと思いまして、、、

500円玉を置いてみました(笑)

とても味が濃厚で身もしっかり!

すっごくあま〜い!

みなさま食べたくなりました?笑

依田ファーム様いつも有難う御座います。

さて、続いてワインの写真をどーん!

image当店では多国籍のワインを沢山置いています!

全てグラスで飲めるので、味の比較をしたい方は特にオススメですよ〜

ワイン好きな方!是非!!

続いて、いつも新メニューばかりなので、

当店オススメメニューの写真お見せしちゃいます〜

DSC_62031番人気のビーフシチュー!

お肉はとろっとろ!

シチュー好きにはたまらない!1品♡

DSC_6138

↓からの〜

DSC_6154

リピート率が高いラザニア!!

ラザニア好きは虜になってしまいますよ〜*\(^o^)/*

今日はここまで!

また新メニュー続々更新します〜

お楽しみに♡!!

シルバーウィーク、定休日の月曜日以外営業致します!

是非、お待ちしております☆

lunch:11:30〜14:00(L.O)

dinner:18:00〜22:00(L.O)

ご予約も受付中〜

☎︎048-420-9520

ちらっとお料理更新♡

こんばんは!!
台風すごいですね~
電車など遅れているみたいなので、みなさま!気を付けてくださいね~

前回のブログにも、ランチメニューをご紹介しましたが、、、
本日も2品ランチのお料理!をご紹介♪
まずはこちら↓
butakonnこちらは豚バラのコンフィーでございます~
コンフィとは、100度にも満たさない油でゆっくり火を入れるという調理法の意味なのですが、
もともとのコンフィの由来は、保存を保つところからきたみたいなのです(^^♪
当店、コンフィの油はフォワグラの油を使っているので、
おいし~い!!ですよ~
とてもほろほろなお肉になっております~

続いて~↓
poi nage少し見づらいのですが、
白身魚と海老のクネル(ア・ラ・ナージュ仕立て)でございます~
クネルとは、フランスのリヨンの伝統料理なのですが、
お魚のすり身をスプーン2つで作る細長いラグビー型のことをクネルというのです!
『クネル』←かわいい名前♡(笑)
ア・ラ・ナージュとは、魚介類を泳がすようにという意味なのですが、
分かりやすくしたら、スープ仕立て。でございます~
ソースには酸味もあり!そして!濃厚!
1度は食べて頂きたい1品(´・ω・`)♪

今日はここまで!
まだまだディナーメニューの写真はありますが!
また次回~☆

今日は、燻製しましたよ~
当店燻製の匂いが充満しております(笑)
via poi

当店は、台風にも負けず営業中です☆
launch:11:30~14:00(L.O)
dinner:18:00~22:00(L.O)

ご予約も受付中~

☎:048-420-9520

ランチメニュー変わりました♡

こんにちは!!

昨日は晴れていたのに、、、
今日もまた雨ですね~
気分がどよ~んとしますね。

さて、今日はボナペティの新情報をお知らせ(´・ω・`)

今週からランチメニューが変わっております~
lunch3この中でも~、オススメは!
こちら!!

somoncoroサーモンのクリームコロッケ☆
カリッカリな衣と中には~とろっとろなクリーム!!
そして、お客様からとても評判の良いトマトソース♪

続いて~
デミ ロールオープン当初からある!
ロールキャベツ♡
ソースはオープン当初から継ぎ足し継ぎ足しの
デミグラスソースです(^^♪
デミにはコクがあるので、パンに付けて食べるもよし!
ご飯のおかずにも良し!

ロールキャベツの上にはチーズが、、、♡

ランチのメニュー、まだまだ写真はありますが
今日はこの2品のご紹介でした~

次回また料理の写真アップしますね~\(^o^)/

本日もディナー、元気に営業中!!
launch:11:30~14:00(L.O)
dinner:18:00~22:00(L.O)

doa

是非お待ちしております♪

ご予約も受付中~

☎:048-420-9520